こんにちは。こゆりです。
あのPayPayが2019年10月にフリマアプリに参入した事で、フリマアプリユーザーには選択肢がまた広がりましたね😊
メルカリ、ラクマ、PayPayフリマの3大フリマアプリで実際に出品・購入している筆者がそれぞれのフリマアプリをレビューしていきます😉
フリマアプリの使用感
わたしの場合、メルカリ5:PayPayフリマ4:ラクマ1くらいの割合で利用しています。
メルカリとPayPayフリマでは出品・購入を、ラクマではほぼ購入のみといった感じです。
メルカリ
メルカリは、月間利用者1200万人以上、総出品数10億以上、全世界1億ダウンロードというモンスターアプリです。フリマアプリの草分けですね😀
・登録ブラントやカテゴリが充実しているので検索しやすく、出品数が多いので欲しいものが見つけやすく、お店に近い感覚で利用できる点も魅力です。
・大きなサイズの発送に対応しているので、家財の売り買いも安心して行えます。
・Google Playレビューは最も高評価で、アプリ全体の使い勝手の良さもユーザーに支持されています。
ラクマ
・販売手数料が3.5%(+税)と断トツに安いので、他アプリと同時出品しつつラクマの価格設定を他より安価にしている出品者も見られます。欲しいものがあったら、他アプリと比較してみると最安値が見つかるかもしれません。
・「購入申請」という機能を使えば、購入者による申請と出品者による承認が必要になるため、即購入を防ぐことができます。出品物ごとに設定できるので、即購入されたくないものにだけ設定すると即購入によるトラブル防止になります。
ラクマの素晴らしい点として、ユーザーアンケートを頻繁に行っていて改善意識の高さが伺えるので、今後のパワーアップに大いに期待です😊💕
PayPayフリマ
PayPayフリマはYahoo Japanが提供しているアプリです。ヤフオク!とも連携しているのでヤフオク!の一部商品を、PayPayフリマ内で購入することができます。
・キャンペーンの規模は断トツです。参入したてという事もあるかもしれませんが、ポイントバックや何にでも使えるチケット配布等次々と行われているので目が離せません。
・売上金はPayPayで受け取れます。PayPay加入店は全国に多数あるので、普段の買い物や食事などで簡単に使用することができます。
・ブロック機能がありません。本格的なトラブルの予防策として有効ですし、是非実装してほしい機能です。
それぞれの特徴比較
3つのフリマアプリの特徴を表にしましたので、是非参考にしてみてください。
同じに思えていた点も意外と細かい違いが見えてきますね。
まとめ
使い勝手や機能など、それぞれに差がある事がわかりました😉 出品にしても購入にしても、それぞれの特徴をふまえて使い分けるとお得に楽しく利用することができると思います。
但し3つすべてを使う事で、通知を見逃したりしないように注意が必要です。3つに欲張って出品してチェックが甘くなり、コメントや購入通知を見逃してしまったら、結果的に評価にもかかわるかもしれません😥
使える範囲で自分にあうアプリを見つけて活用くださいね😀
不用品をお小遣いに変えたり、どこよりも安く購入して、お財布に優しいエコライフを楽しみましょう